昨夜、ラジオを聞いていましたら、
今、定期試験直前なんですね
修学旅行のお土産をラジオ番組に送ってきた女の子。
自分のことが紹介されていたので、勉強そっちのけで、
ラジオを聞いてたそうで。
そこで質問。
「やる気になる方法ありませんか〜?」と
さあ、パーソナリティーがなんと答えるのか
やっぱり、公共の電波では、
「勉強なんて…。」とは言えないようですね
私は、
皆んな、そんなに勉強したかったですか?
と言いたいのです
興味のないものをやらせるから、
やる気になる方法が必要なんであって
皆さん、
興味のあることをやれれば、なんの問題もありませんよね
よく、野球のイチロー選手は「努力の人」とか、
「小さい頃から、
毎日毎日、努力してきたから、
メジャーリーガーにもなれた…」と言うのを聞きますが
でもですね。
私はここで、一石を投じたいです
イチロー選手にとっては、それは努力ではなかったんですよ。
好きなことを、好きなだけやり続けることを、
努力とは言わないんですよ。
逆にやりたくないことを、いやいや頑張るから、努力なんですね。
私も、自分に戻る旅に皆さんをナビゲートしておりますが。
それに必要なことをやるのを、
努力だとは、全く思っていなくて、
多方面から学び続け、常に自分の位置を確認しています。
おまけに、ナビゲートする方々のお話を聴いたり、
「この世のしくみ」を紐解いたり、
「この世のしくみ」を知るまでの、
私の人生の七転八倒をシェアしたり、
その時間が、とっても、楽しいんですもん
そして、相手の方が感覚を掴んだり、
気づいたことをシェアしてもらって、気づけてよかった
瞬間に一緒に居ることが、幸せなんですね
今までの日本人は、
「とにかく、努力をしたら、結果が出る。」ような神話を
頑なに生きてきましたが、
それももう、20世紀の遺物です。
21世紀に入って、結構経ちますし、
令和にもなりました。
もうそろそろ、古い生き方を
手放してもいいんじゃないでしょうか
動かしたくないものを、無理に動かすくらい、
エネルギーの無駄はありません。
(そういうのも、
エネルギーのダダ漏れと、一番の師匠が言っておりました)
こういう話をすると、
そうしたら、●●をやる人がいなくなるんじゃないか
とか、
好きなことばかりで、世の中、回らない
とか、
心配するようですが
皆んなが好きなことをやればいいんですよね
あなたは嫌いな仕事かもしれないけど、
他の人は大好きな仕事かもしれないんです。
人間も動物ですから、集合体として、
ちゃんとうまく回るのです。
だって、イヤイヤやっていても、
今まで、回せてきたんでしょう?
だったら、好きなことで、楽しいエネルギーだったら、
回っていかないわけがありません
誰もストレスたまりませんしね
そして、好きで好きでしょうがないのだから、
やる気を起こさせる必要もありません。
なんて、経済効率がいいんでしょう
でも、まだ、これは全員ができるわけではありません。
そう思える人はもう、実現しています
これも意識の問題ですから、出来ると思ったら、
出来るのです
そう、私も
あとは、あなたが選ぶだけですよ